せいとそう日誌

マナー研修で魅力UP↗

2019.08.05 | お知らせ

おはようございます。宮本です(*^_^*)

良いサービスってなんだろう??福祉って?利用者本位って?

いつもいつも職員と、青都荘にきて良かったと言われることって大事だよね~と会議で話しています。

そんな一例を今日はご紹介したく アップしてみました。

『食事』 人 を 良くする 事 と書いて 食事 の漢字が出来ています。

私達職員は フロアーで白米を炊いています。美味しそうな匂いがフロアーに漂います。 それ以外に??もっと私達にできることは無いかと、職員から おもてなし の研修をしてほしいと 意見があがりました。

で、マナー研修と題して  日本礼道 小笠原流 栄先生をおよびし、約1時間半の 研修を行っています。

職員から質問質問のあらしで、最後まで授業が出来ない程のとっても充実した研修です。

1回目は 訪問のマナー 名刺の渡し方       目からうろこ(>_<)

2回目は 慶弔のマナー ふくさの包み方      難しかった(^_^;)

3回目は お茶のいただき方 蓋のとりかた     緑茶っておいしい(*^_^*)

4回目は テーブルマナー             え!!ワインは2杯まで(;一_一)

 懐紙は持って帰る  袱紗の包み方!

 パンはおかわりいいの?

さあ、次は和食のいただき方です~ 楽しみですね